|

新たな繋がりのストーリーをつくる
国産うるしプロジェクト
古くから、
日本人の暮らしや文化、
心に寄り添ってきた漆。
約100年前、日本の漆器は、
その多くを国産の漆でまかなってきました。
しかし現在、
わたしたちは漆器で用いる漆の多くを
外国産に依存しています。
なんとか将来のために
わたしたちができることはないか
そこで千舟堂は、
国産漆を育てる事業への取り組みを始めます。
対象商品の売り上げの一部(3%)を
漆の植樹に活用させていただきます。
また、これらの対象商品とは
輪島の若手職人が手掛けたものです。
漆の育てるとともに、
新たな漆文化を担う職人の育成にもつながる。
千舟堂が手掛ける
国産うるしプロジェクトです。
対象商品はこちらをご覧ください。





|
|